fc2ブログ

人は褒められたくて生きている

このような格言があります。

「おだてられれば、あなたを信じない。
批判されれば、あなたを嫌いになる。
無視されれば、あなたを許さない
勇気づけられれば、あなたのことを忘れない。」


激励すれば人がついてくる。逆に賞賛や激励がなければ人はついてこない。
これって当たり前なことなのですが、ついつい忘れてしまうのですよね。
人は褒められたくて生きている、ということを。
褒められ、自己重要感が満たされることこそ、人が求めてやまないものなのです。
ブランドの服を着たり、人より少しでも高いステータスを求めたりするのも、自己重要感を満たしたいということに尽きます。

仕事をしている時だって同じです。
オフィスの掃除をしている人が「いつも綺麗にしてくれて本当にありがとうございます」「気分よく仕事ができます」と言われると、
その人の自己重要感が満たされるのです。他のどんな仕事だって、根本は同じ。
誰もが心の奥底では、他人に認められ、褒められたい。自己重要感を求めて生きているのです。

『生神とは、ここに神が生まれることである』

神様というのは我々人間とは別にあるように思われていますが、
そうではなく、人間の中に現れる神様、生きた神様なのです。
大切なことは、相手の中の神様を信じること。その神様が現れ出る手助けをすることです。
傷つけられたとき、あなたはやる気がでますか?
出るのはせいぜい「あいつ、いつか覚えていろよ」という恨みだけですよね。

欠点をいくら言われても、自信を無くして傷つくだけ。
それが褒められると、能力以上の力を発揮するのです。
褒めることで、その人の自己重要感が満たされ、自信が生まれる。
その人の一番よいもの、よい働きが現れ出るように祈りながら、褒めてあげましょう。
関連記事
ランキングに参加しております!
いつもクリック頂き、        誠にありがとうございます。   アヒルちゃんとネコちゃんを     1日1回ポチッとお願いします。

FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ

お越し頂きありがとうございます!
ご連絡はこちらよりどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター